katotatsu1213のブログ

プログラミング学習の過程を記録しようと思います

テキストエディタについて

テキストエディタとは文章を作成、編集するためのソフトウェアのこと 開発の際は、テキストエディタを使ってファイルにコードを記述していく 今回はVScodeについて マイクロソフトによって開発された無料で利用できるテキストエディタ プログラミング開発に…

WEBアプリケーションとプログラミングについて

Webアプリケーションとはインターネット上で利用できる、ある目的を持ったサービスのこと 例えば動画を見るだとか予約をするとかそういった目的 また混同されがちなのがネイティブアプリケーション スマホにダウンロードや・インストールして使用するアプリ…

RUbyのブロックについて

お疲れ様です! 今日はrubyのブロックについて復習しようと思います。 ブロックはeach文でいうdo~endの間のことです。また、|hoge|と囲まれた部分がブロック引数となります。 まず復習としてブロックには記述の仕方が2種類あります。 ここからは例を参考にし…

条件分岐と繰り返し処理について

お疲れ様です。 今日はrubyについて少しまた学びましたのでそちらのアウトプットをしていこうかと思います。 まず条件分岐について今まではif文やunless文を使って条件式を成立させていましたが今回はcase文を学びました。 case文も条件式ですがif文などと比…

レスポンシブWEBデザインについて

お疲れ様です! 今日はレスポンシブWEBデザインについて記事を書いていこうと思います! まずレスポンシブWEBデザインとはPCやタブレット、スマホなどの様々なデバイスの大きさに対応したデザインのWEBサイトを作成する方法です。 私自身は練習用のサイトフ…

お疲れ様です! 昨日アウトプットするの忘れてしまった! 結構自分で決めたことをサボるとストレス感じる気がします。 前回の続きをアウトプットしようかと思います。 前回はvisit 〇〇_pathでトップページに遷移することを表現しました。 次は、ページ先に…

お疲れ様です! 前回まで単体テストコードについて学んできたので今回は結合テストコードについて復習していこうと思います。 まず、概要になりますが単体テストは機能ごとにテストを行うもので、今回復習する結合テストはユーザーの操作を再現してテストを…

お疲れ様です! では今日はテストコードの手順的なのを作業でやった順番で記述していこうと思います! まずitでグループ分けされた中に個別で記載していきます。 一旦ここまで記述したらテストコードを実行します。グループ分けした状態でも実行は可能。実行…

お疲れ様です! 昨日は学んだことの復習を少し行いました! テストコードについてです。 テストコードとはアプリケーションの挙動を確認するためのコードです。 テストコードを書く際は、RSpec(アールスペック)というRuby on Railsのテストコードを書くため…

お疲れ様です! 学習していると今週もあっという間に終わってしましました! 今日は、一緒に学習してきた仲間のアプリなどを今日は拝見する機会がありました。 はっきりいって自分が一つの機能につまずいている間に皆さんフロントに力入れたりだとかでシンプ…

復習内容のアウトプット

お疲れ様です。 今日は昨日の復習の続き書いていこうと思います。 昨日はdeviseというgemを使ってユーザー管理機能を作りました。 今日はそのユーザーと投稿を紐付け用と思います。 この時に投稿情報にユーザー情報を載せると投稿を呼び出すたびにユーザー情…

今日の作業内容

お疲れ様です! 今日のオリジナルアプリですが若干のフロントの編集とデプロイを行いました! デプロイを行って色々と機能を確認していると地図機能で地図が読み込まれないというエラーに...。 オリジナルアプリ作成途中 こんな感じです。 どうしたもんかと…

写真投稿アプリの作成過程(続き)

お疲れ様です! 今日は機能のアプリ作成の後半の話を載せようと思います! 昨日は知識として学んだバリデーションを使って保存するデータに制約を設けました。 また、今回はアクションが増えるということでまずdestroyアクションをルーティングとコントロー…

オリジナルアプリの作業状況

お疲れ様です! 今日はREADME.mdにアプリケーションの機能などを追加で記述していました。 ある程度記述後は地図機能の実装です! あと、もう一歩でルート検索機能が実装できそうなんですが中々うまくいきません! 今まで教材上で学んできたことってわかりや…

写真投稿アプリの作成過程

お疲れ様です。 今日は前回の記述通りに写真投稿ができるアプリの実装について記述していこうと思います! まず、前回のアプリとの違いはアクションの数が3つから7つになりました。 前回 ・index ・new ・create 今回 ・index ・new ・create ・destroy ・ed…

オリジナルアプリの作業内容と最近思ったこと

お疲れ様です! 今日はオリジナルアプリでREADME.mdにデータベース設計をマークダウン記法で記述していましたが要件定義やアプリの機能や概要など簡単な説明の雛形を作成しました。 自分でアプリケーションの説明を記述していて思ったのは要件定義の際にもっ…

Ruby on Railsについての基礎と学びながら実装したアプリケーションについて

お疲れ様です! 今日はrailsについて学びながら最初に作成した簡単なアプリについて復習がてら話していこうと思います!(土日の学習内容) 実際に作成したアプリはコメント投稿アプリです。 railsコマンドを使用してアプリケーションの作成をします。この時、…

Ruby基礎中の基礎を復習

こんばんは! 今日はRubyの復習した内容といつも通りオリジナルアプリの進捗を書いていこうと思います! よろしくお願いします。 ・値 Rubyには値というものがあります。 これは数字や文字など、プログラムで扱うデータのことです! また、値の種類を明確に…

ターミナル操作とオリジナルアプリの状況

今日はターミナル操作について復習しました。 僕は今まで、生きてきて初めてターミナルというアプリケーションがあるということを知りました。 ターミナルとは何かという話ですが簡単に説明するとPCに命令をすることができるツールのことです。 初めて知った…

HTMLとCSSの基礎中の基礎復習

今日は随分前に学習したHTMLとCSSの復習を行いました。 まず、HTMLには要素というものがありそれが積み重なって構成されている。 そしてこの要素を囲っているのがタグになります。基本はこの開始タグと終了タグに囲まれて要素は表現されます! <開始>要素</終了> 上…

プログラミング学習について

お疲れ様です! 今日はAction Cableを用いた、リアルタイムチャットアプリを作成と転職活動時にアピールになるかもしれないオリジナルアプリの作成をしていました! まずAction Cableについてです。 Railsのアプリケーションと同様の記述で、即時更新機能を…

初投稿!!

ブログに遊びにきてくださってありがとうございます! エンジニア転職を目指しているものです! 千葉県在住、ゲームとアニメとスノボが大好きな24歳です。 現在は毎日死に物狂いでプログラミングを学習中です! 今までこういったブログをしたことがなく続く…